年中行事

  • 葛西神社の神前挙式
    葛西神社のお宮詣り
    葛西神社の七五三
  • 葛西神社の御守

東照宮祭

江戸時代初め、徳川家康公が葛西地方に鷹狩りの折に当社に参拝した際、古くから伝わる操り人形芝居をご覧になり、これは珍しく奇特であると親しく誠心を込められ、天正十九年十一月、祭祀を専らにするようにとご朱印十石を賜りました。
このため当社の例祭には、拝殿に差掛けを施し、破風柱に葵の御紋の金具を打ち付け、三番叟の人形を掲げてお神酒を供えることが当時は通例でありました。このことは「新編武蔵風土記」にも記されています。
こうした家康公とのご縁から、御祭神として当社本殿に合祀いたし、今日に至っております。
東京都内でも家康公を本殿に祭神として祀る神社は上野東照宮を始め五、六社程度にとどまっており、その一社が当社であります。

トップ